WEKO3
-
RootNode
アイテム
モルトマンにおけるキリスト教的反ユダヤ主義とキリスト論
https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000012446
https://doi.org/10.14988/pa.2017.000001244648010188-155f-4676-9719-a83d440ef183
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-07-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | モルトマンにおけるキリスト教的反ユダヤ主義とキリスト論 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | モルトマン ニオケル キリストキョウテキ ハンユダヤ シュギ ト キリストロン | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Christian anti-Judaism and Christology in Moltmann | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | アウシュヴィッツ以後, ユダヤ教とキリスト教, キリスト教的反ユダヤ主義, キリスト論 Post-Auschwitz, Judaism and Christianity, Christian anti-Judaism, Christology |
|||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.14988/pa.2017.0000012446 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
森山, 徹
× 森山, 徹 |
|||||
著者所属 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 同志社大学大学院神学研究科博士課程後期課程 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Doshisha University | |||||
所属機関識別子種別 | ||||||
値 | kakenhi | |||||
所属機関識別子 | ||||||
値 | 34310 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 「アウシュヴィッツ以後」、ユダヤ教とキリスト教の関係を考えた神学者や研究者たちは、キリスト論とキリスト教的反ユダヤ主義の共犯関係を批判してきた。しかし、これらの批判は、キリスト教的反ユダヤ主義の根源的な克服を要求するあまり、しばしばキリスト論までも毀損してきた。本稿の目的は、モルトマンのキリスト論とキリスト教的反ユダヤ主義の関係を明らかにすることにある。モルトマンは、イスラエルの歴史に基づくメシア理解と、十字架につけられたイエスの理解から、「途上のキリスト論」を主張する。このキリスト論によって、彼は、キリスト教的反ユダヤ主義を相対化するだけでなく、キリスト論をも保持することを可能にした。アウシュヴィッツとキリスト教の関係を問題にしている神学者ロイ・エッカートは、モルトマンのキリスト論を「先延ばしされた勝利主義」として批判した。しかし、モルトマンは、途上のキリスト論が、キリスト教的反ユダヤ主義と勝利主義を克服し、キリスト論を保持するのだと主張した。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Theologians and researchers who thought about the relation between Judaism and the Christianity in "Post-Auschwitz" have criticized the complicity in a crime of Christology and Christian anti-Judaism. However, because these criticisms demanded fundamental victory over Christian anti-Judaism, even Christology has been often damaged, too. The purpose of this paper is to clarify the relationship between Moltmann's Christology and Christian anti-Judaism. Moltmann insists on "a Christology of the way" from messiah understanding based on Israeli history and crucified Jesus understanding. By this Christology, he relativized Christian anti-Judaism and enabled also to maintain Christology. Theologian A. Roy Eckert who makes Auschwitz and the Christian relation a problem criticized Moltmann's Christology as "postponed triumphalism." However, Moltmann insisted that "a Christology of the way" conquered Christian Anti-Judaism and triumphalism, and maintained Christology. | |||||
言語 | en | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述 | 論文(Article) | |||||
書誌情報 |
ja : 基督教研究 en : Kirisutokyo Kenkyu (Studies in Christianity) 巻 71, 号 2, p. 75-94, 発行日 2009-12-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 基督教研究会 | |||||
言語 | ja | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 03873080 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00063325 | |||||
権利者情報 | ||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||
権利者識別子 | DA11696053 | |||||
権利者名 | 基督教研究会 | |||||
言語 | ja | |||||
関連サイト | ||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00957347/?lang=0 | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 191 |