WEKO3
-
RootNode
アイテム
ガヴリロ・プリンツィプ像の過去と現在 : 第一次世界大戦開戦100周年からの回顧
https://doi.org/10.14988/pa.2019.0000000637
https://doi.org/10.14988/pa.2019.00000006376bd51aec-9ca6-4bb2-bc5d-bbdf904a9683
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-03-18 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | ガヴリロ・プリンツィプ像の過去と現在 : 第一次世界大戦開戦100周年からの回顧 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | ガヴリロ プリンツィプゾウ ノ カコ ト ゲンザイ : ダイイチジ セカイ タイセン カイセン 100シュウネン カラ ノ カイコ | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | A historical study on the representations of Gavrilo Princip : review from centenary of the outbreak of First World War | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題 | サライェヴォ事件, ガヴリロ・プリンツィプ, 第一次世界大戦, 『夢遊病者たち』, セルビア | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.14988/pa.2019.0000000637 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||||
その他のタイトル | ガヴリロプリンツィプ像の過去と現在 : 第一次世界大戦開戦100周年からの回顧 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
著者 |
村上, 亮
× 村上, 亮
WEKO
20106
|
|||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
値 | 福山大学人間文化学部講師 | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 第一次世界大戦の直接的な契機となったサライェヴォ事件の犯人,セルビア人青年ガヴリロ・プリンツィプの評価については「英雄」と「テロリスト」のあいだで一致をみていない。これは、長年にわたり続いている第一次大戦の開戦責任問題に深く関わる問題といえる。本稿は,このようなプリンツィプの捉え方の変遷をたどるとともに,近年,開戦責任論争において批判的に論じられるセルビアの動きを分析するものである。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | This paper tackles the contested remembrance of Gavrilo Princip, who Habsburg Archduke Francis Ferdinand and his wife Sophie in Sarajevo in 28 June 1914 assassinated. He was portrayed as Yugoslav or Serbian national hero, or freedom fighter on the one hand and as murderous terrorist on the other. His figure was connected with the dispute regarding responsibility for the outbreak of the First World War. Recently, part of Anglo-Saxon historiography, especially Christopher Clark's "Sleepwalkers", claims that Serbian government was responsible of the Great War and Princip was terrorist. However, this view was incompatible with the Serbian traditional narratives. Serbian politician and scholars blame for Clark's view as tendentious revision and groundless fact. | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
内容記述 | ||||||||||||
内容記述 | 論説(Article) | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 社会科学 en : The Social Science(The Social Sciences) 巻 49, 号 4, p. 133-159, 発行日 2020-02-28 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 同志社大学人文科学研究所 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者(英) | ||||||||||||
出版者 | Institute for the Study of Humanities & Social Sciences, Doshisha University | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 04196759 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00108933 | |||||||||||
権利者情報 | ||||||||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||||||||
権利者識別子 | DA00394518 | |||||||||||
権利者名 | 同志社大学人文科学研究所 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
権利者名 | Institute for the Study of Humanities & Social Sciences, Doshisha University | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
関連サイト | ||||||||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00958720/?lang=0 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||
主題 | 209.71 |